メッセージ一覧
代表取締役からのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
薬剤師
高嶋 夜良
- お薬をお渡ししていた小さなお子様が、成人式を迎えて就職も決まったと聞く。自分が母親のような感慨深さを感じた。
-
-
薬剤師
高野 善文
- ここでなら一人ひとりの患者様からも、医師からも信頼される薬剤師になれる。「希少価値の高い薬剤師」が目指せる。
-
-
薬剤師
三國 暁子
- 患者様から直に本音を聞けるのが、調剤薬局で働く魅力だと感じる。刺激にもなるし、勉強にもなる。
-
-
薬剤師
木下 伊津子
- 前職の化粧品会社での経験を活かして、認知症の方に紅をさすご提案をする。「元気になれた」と言っていただけた。
-
-
薬剤師
成田 佳世子
- 在宅や施設向け調剤など多様な事業を展開していることが魅力で入社した。今度は在宅調剤にもチャレンジしたい。
-
-
薬剤師
加藤 洋幸
- 経営陣がみんな薬剤師という会社だから、現場の薬剤師も安心して働ける環境がある。困ったことは社長に直接話せる距離感がいい。
-
-
薬剤師
谷 麻里江
- 各店舗のスタッフの数が多く、異動が少ない。気心が知れた相談できるたくさんの仲間と、一緒に向上していける職場環境が心地よい。
-
-
管理栄養士
大嶋 由圭里
- 栄養指導で食事を管理するのは面倒なもの。だから患者様をその気にさせるのも、管理栄養士の大事な仕事だと感じている。
-
-
管理栄養士
田口 秀美
- 管理栄養士だからできる栄養相談を、一歩踏み込んだところでできている。食事が数値を改善できると実感する。
-
-
医療事務
宮本 穂
- 「もっと患者様の役に立ちたい」から、医療事務を辞め、専門学校へ行った。今は役立っている実感が得られている。
-
-
医療事務
三村 茉莉花
- 日頃は薬剤師の補助業務に没頭する。だけどお客様との接点もとても大切。ちょっといいエピソードも得られる。
-